九段下から通えるおすすめピラティススタジオ2選

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

皇居に隣接し、緑豊かで落ち着いた雰囲気が漂う九段下。この歴史と文化の街で、心と体を整えるピラティスを始めてみませんか?日々の喧騒から離れ、自分自身と向き合う時間は、きっとあなたの生活に新たな彩りを加えてくれるはずです。この記事では、九段下エリアから通いやすい、本当におすすめのピラティススタジオを厳選してご紹介します。専門スタジオから総合フィットネス施設まで、あなたのライフスタイルにぴったりの場所を見つけて、充実したピラティスライフをスタートさせましょう。

九段下から通えるおすすめピラティススタジオ2選

九段下駅の周辺には、残念ながらピラティス専門スタジオは多くありません。しかし、少し足を延せば、魅力的なスタジオがたくさんあります。ここでは、九段下からアクセスしやすく、質の高いレッスンを受けられるスタジオを4つご紹介します。

1. zen place ピラティス 神保町スタジオ

九段下から最もアクセスしやすく、本格的なピラティスを学びたい方に一番におすすめなのが「zen place ピラティス 神保町スタジオ」です。国内最大級のピラティス専門スタジオで、世界基準のBASIピラティスに基づいた質の高いレッスンが受けられます。経験豊富なインストラクターが、一人ひとりの体の状態に合わせて丁寧に指導してくれるので、初心者の方でも安心。マットとマシンの両方のレッスンがあり、自分のレベルや目的に合わせて選べるのも魅力です。

基本情報・アクセス

  • 住所: 東京都千代田区神田神保町1-13-2 文銭堂ビル4階
  • アクセス: 東京メトロ「神保町駅」より徒歩1分、東京メトロ「九段下駅」より徒歩9分
  • 営業時間: 平日:8:55-22:00 / 土日祝:8:00-20:00

料金

  • 体験レッスン: 1,000円~(詳細はスタジオにお問い合わせください)
  • 入会金: 22,000円
  • 月額会員: 9,625円~14,960円/月

おすすめポイント

  • 九段下から最も近い本格ピラティス専門スタジオ
  • 世界基準の質の高いレッスンを受けられる
  • マットとマシンの両方の設備が充実
  • 初心者から経験者までレベルに合わせて通える

2. セントラルスポーツ ジムスタ 飯田橋サクラテラス

ピラティスだけでなく、ジムでのトレーニングや他のプログラムも楽しみたいという方には、「セントラルスポーツ ジムスタ 飯田橋サクラテラス」がおすすめです。総合フィットネスクラブならではの充実した設備が魅力で、ピラティスのレッスンも受けることができます。仕事帰りにリフレッシュしたい方や、複数の運動を組み合わせて効果的に体作りをしたい方にぴったりの施設です。

基本情報

  • 住所: 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム サクラテラス 1F
  • アクセス: JR「飯田橋駅」より徒歩4分、東京メトロ「九段下駅」より徒歩12分
  • 営業時間: 平日 7:00-22:30、土 10:00-20:00、日祝 10:00-19:00

料金

  • 体験レッスン: あり(詳細は施設にお問い合わせください)
  • 入会金: 登録手数料 2,200円~
  • 月額会員: 9,350円~12,650円/月

おすすめポイント

  • ピラティス以外のトレーニングも楽しめる総合フィットネスクラブ
  • 充実した施設と多彩なプログラム
  • 飯田橋駅から徒歩1分とアクセス良好
  • 仕事帰りのリフレッシュに最適

まとめ

九段下エリアから通えるおすすめのピラティススタジオをご紹介しました。専門スタジオで本格的に学びたい方、総合フィットネス施設で色々な運動を楽しみたい方など、あなたの目的に合わせて選んでみてください。気になるスタジオが見つかったら、まずは体験レッスンに参加してみるのがおすすめです。実際にスタジオの雰囲気やレッスンの内容を確かめて、自分にぴったりの場所で、心と体が喜ぶピラティスライフを始めましょう。

また、最新の東京23区のおすすめのピラティススタジオもまとめているのでよろしければ読んでいただけたらと思います。

詳しくは「【東京都内のおすすめピラティススタジオ12選】体験あり&効果実感できるスタジオを厳選!」こちらにまとめましたので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました