ビジネスとショッピングの中心地、有楽町。洗練されたこの街で、仕事帰りや休日に、心と体をリフレッシュできるピラティスを始めてみませんか?
有楽町エリアには、駅から近く通いやすい、魅力的なピラティススタジオが数多く存在します。しかし、選択肢が多すぎて「どこを選べばいいかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そんなあなたのために、有楽町エリアでおすすめのピラティススタジオを料金、アクセス、特徴などを徹底的に比較・解説します。この記事を読めば、あなたにぴったりのスタジオが必ず見つかるはずです。
ピラティスとは?基本知識
ピラティスという言葉は聞いたことがあるけれど、具体的にどのようなものかご存知でしょうか?ここでは、ピラティスの基本的な知識と、その驚くべき効果について解説します。
ピラティスの基本概念と歴史
ピラティスは、20世紀初頭にドイツ人看護師のジョセフ・H・ピラティス氏によって開発されたエクササイズです。第一次世界大戦中に負傷した兵士のリハビリのために考案されたもので、体幹(コア)を鍛え、体のバランスを整えることを目的としています。
呼吸法を重視し、流れるような動きでインナーマッスルにアプローチするのが特徴です。身体の深層部にある筋肉を意識的に使うことで、しなやかで力強い身体へと導きます。
ピラティスの効果・メリット
ピラティスには、身体的な効果だけでなく、精神的な効果も期待できます。
- 姿勢改善: 体幹が強化されることで、猫背や反り腰などの姿勢の癖が改善され、美しい立ち姿を手に入れることができます。
- ボディメイク: インナーマッスルが引き締まり、ウエストラインやヒップラインなど、気になる部分のシェイプアップに繋がります。
- 肩こり・腰痛の緩和: 身体の歪みが整うことで、慢性的な肩こりや腰痛の緩和が期待できます。
- ストレス軽減: 深い呼吸と集中した動きは、心を落ち着かせ、ストレスを軽減する効果があります。
- 集中力アップ: 身体の細かな動きに意識を向けることで、集中力が高まります。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
ピラティスには、大きく分けて「マットピラティス」と「マシンピラティス」の2種類があります。
- マットピラティス: 自重を利用して行うエクササイズです。グループレッスンが主流で、比較的リーズナブルに始められるのが魅力です。
- マシンピラティス: 「リフォーマー」や「キャデラック」といった専用の器具を使用して行います。身体への負荷を調整しやすく、より効果的に特定の筋肉にアプローチできるため、初心者から上級者まで、個々のレベルに合わせたトレーニングが可能です。
どちらのタイプが自分に合っているか、体験レッスンなどを通して見極めるのがおすすめです。
有楽町のおすすめピラティススタジオ6選
ここからは、有楽町エリアでおすすめのピラティススタジオを6つ、詳しくご紹介します。それぞれのスタジオの雰囲気や特徴を比較して、あなたにぴったりの場所を見つけてください。
pilates K 銀座店
pilates K 銀座店は、女性専用のマシンピラティス専門スタジオです。音楽に合わせて楽しくボディメイクしたい方におすすめです。
- 基本情報
- 住所: 東京都中央区銀座1丁目6‐10 銀座上一ビル7F
- アクセス: 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 7番出口より徒歩1分、東京メトロ銀座線「銀座駅」A13出口より徒歩4分、東京メトロ丸の内線「銀座駅」C8出口より徒歩5分、JR「有楽町駅」京橋口から徒歩6分
- 営業時間: 月~金/9:30~22:00 土日祝/9:30~20:00 第一月曜定休
- 料金体系
- 初回体験レッスン: 2,000円
- 入会金: 5,500円 登録料: 5,500円 施設利用料 2,530円
- 月額: 【マンスリーメンバープラン】
・4メンバー:11,220~13,420円(税込)
・8メンバー:15,070~16,170円(税込)
・デイメンバー:12,320~14,520円(税込)
・プレミアムメンバー:17,820~18,920円(税込)
・追加受講料:2,200円(税込)
- 特徴・おすすめポイント
- 女性専用スタジオ: 周りを気にせず、リラックスしてレッスンに集中できます。
- 音楽に合わせたグループレッスン: 音楽に乗りながら、楽しくエクササイズができます。
- 部位別のプログラム: お腹、お尻、二の腕など、気になる部位に特化したプログラムが充実しています。
- こんな人におすすめ
- マシンピラティスに興味がある女性
- 楽しく運動を続けたい方
- 特定の部位をシェイプアップしたい方
zen place pilates 銀座二丁目スタジオ
zen place pilates 銀座二丁目スタジオは、正統派のピラティスを学びたい方におすすめのスタジオです。マットとマシンの両方のレッスンが受けられます。
- 基本情報
- 住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11-15 SF銀座ビル 2階
- アクセス: 有楽町線「銀座1丁目駅」10番出口徒歩1分、銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」A13番出口徒歩4分
- 営業時間: 平日:7:00-21:00 / 土日祝:7:30-17:00
- 料金体系
- マットグループ: 10,450円/月~
- リフォーマーグループ: 15,400円/月~
- プライベートレッスン: 37,400円/月~
※詳細は公式サイトをご確認ください
- 特徴・おすすめポイント
- 正統派ピラティス: 20年以上の運営実績を持つ、信頼できるスタジオです。
- マット&マシン両対応: マットピラティスとマシンピラティスの両方のレッスンが受けられます。
- 男性もOK: 男性も気兼ねなく参加できる雰囲気です。
- こんな人におすすめ
- 本格的なピラティスを学びたい方
- マットとマシンの両方を試したい方
- 男性でピラティスに興味がある方
BDC PILATES 銀座
BDC PILATES 銀座は、日本初のマシンピラティス専門スタジオです。質の高い指導を受けたい方におすすめです。
- 基本情報
- 住所: 東京都中央区銀座4-2-1 銀座教会堂ビル7F
- アクセス: 銀座駅C8出口から徒歩30秒
- 営業時間: 平日:10:00~20:00 土日:10:00~17:00
- 料金体系
- 体験レッスン: 通常3,850円 → キャンペーン中550円(さらに体験当日入会でキャッシュバック中)
- 入会金: 通常11,000円 → キャンペーン中0円
- <グループレッスン>月4回 15,400円、月6回 21,945円、月8回 27,720円
- <プライベート>月1回 9,900円、月2回 18,810円
- 特徴・おすすめポイント
- 日本初のマシン専門スタジオ: マシンピラティスに特化した、専門性の高いレッスンが受けられます。
- 質の高いインストラクター: 数百時間の研修と試験をクリアした、経験豊富なインストラクターが指導します。
- 少人数制レッスン: 最大8名の少人数制で、一人ひとりに行き届いた指導が受けられます。
- こんな人におすすめ
- 質の高い指導を受けたい方
- マシンピラティスに集中したい方
- 少人数制でじっくり学びたい方
BDC PILATES 銀座並木
BDC PILATES 銀座並木は、BDC PILATESの銀座エリア2店舗目のスタジオです。こちらもマシンピラティス専門で、質の高いレッスンを提供しています。
- 基本情報
- 住所: 東京都中央区銀座1-4-5 GINZA URBAN 21 8F
- アクセス: 有楽町駅2分・銀座一丁目駅1分・銀座駅4分
- 営業時間: 平日:10:00~20:00 土日:10:00~17:00
- 料金体系
- BDC PILATES 銀座と同様
- 特徴・おすすめポイント
- BDC PILATES 銀座と同様
- こんな人におすすめ
- BDC PILATES 銀座と同様
Rintosull 銀座グラッセ店
Rintosull 銀座グラッセ店は、ホットヨガスタジオLAVAの系列店で、マシンピラティスとホットヨガの両方が楽しめるスタジオです。デトックス効果を高めたい方におすすめです。
- 基本情報
- 住所: 東京都中央区銀座3丁目2‐15 ギンザ・グラッセ6F ホットヨガスタジオLAVA銀座グラッセ店内
- アクセス: 東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線 「銀座駅」C8出口より徒歩1分)、JR山手線、京浜東北線 「有楽町駅」中央口より徒歩3分
- 営業時間: 10:00~21:00(土日祝10:00~18:00)、 定休日は毎週木曜
- 料金体系
- 体験レッスン: 0円
- 月額:・4プラン 10,800円/月
・ライトプラン 13,800~15,800円/月
・フリープラン 16,800円/月
- 特徴・おすすめポイント
- ホットヨガとのW効果: ホットヨガと組み合わせることで、より高いデトックス効果や美肌効果が期待できます。
- 多彩なレッスン: パーツボディメイクや30分の短時間レッスンなど、目的に合わせて選べるプログラムが豊富です。
- LAVAにも通えるプラン: LAVAのホットヨガレッスンも受けられるお得なプランがあります。
- こんな人におすすめ
- ホットヨガにも興味がある方
- デトックスや美肌効果を重視する方
- 短時間で効率的に運動したい方
ピラティス&ジム 1 to 1 銀座店
ピラティス&ジム 1 to 1 銀座店は、完全個室でマシンピラティスと「ゆるトレ」を組み合わせたパーソナルトレーニングが受けられるスタジオです。人目を気にせず、自分のペースでトレーニングしたい方におすすめです。
- 基本情報
- 住所: 東京都中央区銀座1丁目15-13 VORT銀座807号室
- アクセス: JR有楽町駅(徒歩6分),銀座一丁目駅(10番出口徒歩1分),銀座駅(A13出口徒歩3分)
- 営業時間: 7:00~23:00
- 料金体系
- 体験レッスン: 5,500円→0円
- 入会金: 無料
- コース料金: 40分コース6,600円/回、60分コース9,900円/回、80分コース13,200円/回
- 特徴・おすすめポイント
- 完全個室のプライベート空間: 周りを気にせず、トレーニングに集中できます。
- オーダーメイドのトレーニング: 一人ひとりの目的やレベルに合わせた、最適なプログラムを提案してくれます。
- 手ぶらで通える: ウェアやシューズは無料でレンタルできます。
- 食事指導あり
- こんな人におすすめ
- 人目を気にせずトレーニングしたい方
- 自分に合ったトレーニングを受けたい方
- 仕事帰りに手ぶらで気軽に通いたい方
有楽町ピラティススタジオ比較表
スタジオ名 | 月額料金(目安) | アクセス | 特徴 | 体験レッスン |
---|---|---|---|---|
pilates K 銀座店 | 11,220円~ | 銀座駅銀座一丁目駅 徒歩1分 | 女性専用、音楽に合わせて楽しく | 2,000円 |
zen place pilates 銀座二丁目スタジオ | 10,450円~ | 銀座一丁目駅徒歩1分 | マット&マシン、男性OK | マット1,000円、マシン3,000円 |
BDC PILATES 銀座 | 15,400円~ | 銀座駅徒歩30秒 | マシン専門、高品質 | 550円 |
BDC PILATES 銀座並木通り | 15,400円~ | 銀座一丁目駅徒歩1分 | マシン専門、高品質 | 550円 |
Rintosull 銀座グラッセ店 | 10,800円~ | 銀座駅徒歩1分 | ホットヨガ併設 | 0円 |
ピラティス&ジム 1 to 1 銀座店 | 都度払い 6,600円~ | 銀座一丁目駅徒歩1分 | 完全個室、パーソナル | 0円 |
ピラティススタジオの選び方
自分に合ったスタジオを選ぶためのポイントを5つご紹介します。
- 立地・アクセスの良さ: 無理なく通い続けるためには、自宅や職場からアクセスしやすい場所を選ぶことが重要です。
- 料金体系: 月額制、チケット制、都度払いなど、自分のライフスタイルに合った料金体系を選びましょう。
- 体験レッスンの活用: 実際にレッスンを受けて、スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を確かめましょう。
- インストラクターの質: 経験豊富で、丁寧に指導してくれるインストラクターがいるかどうかも大切なポイントです。
- 設備・環境: 清潔感があり、集中できる環境かどうかもチェックしましょう。
よくある質問(FAQ)
- Q. ピラティス初心者でも大丈夫?
- A. はい、ほとんどのスタジオで初心者向けのクラスが用意されています。体験レッスンで相談してみましょう。
- Q. 体験レッスンは必要?
- A. はい、スタジオの雰囲気を知るためにも、ぜひ体験レッスンを受けることをおすすめします。
- Q. 持ち物は何が必要?
- A. 動きやすい服装、タオル、飲み物などが必要です。詳細は各スタジオにご確認ください。
- Q. どのくらいの頻度で通うべき?
- A. 週に1~2回が理想的ですが、無理のない範囲で続けることが大切です。
- Q. 男性でも通える?
- A. zen place pilatesなど、男性も通えるスタジオがあります。
まとめ
有楽町エリアには、個性豊かなピラティススタジオがたくさんあります。この記事を参考に、ぜひあなたにぴったりのスタジオを見つけて、ピラティスライフをスタートさせてください。
- 手軽に始めたい女性なら: pilates K 銀座店
- 本格的なピラティスを学びたいなら: zen place pilates 銀座二丁目スタジオ
- 質の高い指導を求めるなら: BDC PILATES 銀座、BDC PILATES 銀座並木
- ホットヨガも楽しみたいなら: Rintosull 銀座グラッセ店
- プライベートな空間で集中したいなら: ピラティス&ジム 1 to 1 銀座店
まずは気になるスタジオの体験レッスンに申し込んで、新しい一歩を踏み出してみましょう!
また、最新の東京23区のおすすめのピラティススタジオもまとめているのでよろしければ読んでいただけたらと思います。
詳しくは「【東京都内のおすすめピラティススタジオ12選】体験あり&効果実感できるスタジオを厳選!」こちらにまとめましたので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント